第一企画株式会社

第一企画株式会社は確かな制作力を基盤とする
長野市のデザイン編集制作会社です。

ABOUT US

会社情報

プロデュースからソリューションへ

確かな制作力を基盤に、新たなビジネスモデルを展開

私たち第一企画株式会社がよって立つ基盤は制作力です。弊社は、そのデザインと編集を主体とした制作業務を通して、これまで実に多くのノウハウを蓄積してきました。
発想や素材をカタチにしていくノウハウ、企画提案のノウハウ、調査とコンサルティングのノウハウ、販売プロモーションのノウハウ、データ処理と分析のノウハウなど。
私たちは、これらのノウハウを縦横無尽に駆使した新たなビジネスモデルを展開します。
確かな制作力を基盤としつつも、そこにとどまることなく、常に付加価値を発生させて、クライアントにメリットをもたらす、そんなビジネスモデルです。それは、コミュニケーション分野におけるソリューション(問題解決)型のビジネスモデルといえます。
企業・団体に対しては、目的遂行のためのアクションプログラムと必要なイベントやツールの提供。自治体に対しては、行政サービスの需要予測に基づくプラン提案とパブリックコメント・広報などの情報環境整備。エンドユーザーや消費者に対しては、印刷物やポータルサイトなど的確な手段と方法によるニーズや商品情報の提供。
制作力とノウハウの統合、そしてソリューション提供という新たなビジネスの推進。プロデュースからソリューションへ、私たち第一企画株式会社は、そんな企業を目指します。

会社概要

   
会社名 第一企画株式会社
所在地
〒380-0803 長野市三輪一丁目16-17
電話番号 026-256-6360(代表)
FAX 026-256-6380 〈3F〉
026-256-6385 〈2F〉
URL https://www.d1k-c.jp
E-mail お問い合わせフォームはこちら
東京営業所 〒101-0031 東京都千代田区東神田2-8-7 4F
資本金 10,000,000円
代表者 小林 晃
設立 昭和63年(1988)11月1日
従業員数 17名
ほかにパートナー・社友、在宅登録者(ライター・編集・校正・入力・組版)
ISMS ISO27001/ISMSを取得(平成25年6月)
関連会社 株式会社NPウォンツ、株式会社トライシクル

事業概要

   
事業内容 1.広報、広告、出版に係る企画、制作、編集、印刷およびWeb・動画制作
2.自治体等の計画策定に係る調査、分析、コンサルティング
制作品目
【PR関係】
 行政広報、啓発パンフレット、行政要覧、会社案内、会報、PR誌 他
【販売促進関係】
 パンフレット、リーフレット、カタログ、チラシ、新聞・雑誌広告、ラジオ・テレビCM 他
【キャンペーン・イベント関係】
 企画書、マーク、ロゴタイプ、アイキャッチャー、キャラクター、ポスター、看板 他
【書籍関係】
 個人出版物、企業出版物、社史、周年記念誌、名簿、美術書、実用書、実務書、学習参考書、法規書、市町村史(誌)、行政関係総合計画書、地域防災計画、地域福祉計画 他
【カラーオンデマンド印刷関係】
 報告書、会議資料、パンフレット、ハガキ、名刺 他
【電子媒体関係】
 Webサイト構築、DVD、CD-ROM、動画、電子書籍 他
主要顧客 自治体・官公庁・公共団体

内閣府/総務省/財務省/法務省/国土交通省/環境省/消防庁/消費者庁/海上保安庁/最高裁判所/独立行政法人住宅金融支援機構/独立行政法人国立高等専門学校機構/国立教育政策研究所/東京都/警視庁/千代田区/世田谷区/公営財団法人東京都福祉保険財団/長野県/長野県警察/長野県立歴史館/長野県山岳遭難防止対策協会/長野県工業技術総合センター/独立行政法人長野県立病院機構/社会福祉法人長野県社会福祉事業団/長野県病害虫防除所/長野県教育委員会事務局/長野県労働委員会事務局/全国健康保険協会長野支部/財団法人長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター/長野県農業大学校/長野県障がい者福祉センター/社会福祉法人長野県社会福祉協議会/長野県議会事務局/長野県地方税滞納整理機構/長野市/長野市立博物館/一般社団法人長野市開発公社/上田市/中野市/安曇野市/塩尻市/千曲市/岡谷市//須坂市/飯山市/大町市/下諏訪町/信濃町/立科町/飯綱町/小布施町/山ノ内町/坂城町/佐久穂町/御代田町/軽井沢町/川上村/白馬村/生坂村/木島平村/野沢温泉村/栄村

業界団体・出版社・新聞社・放送局・印刷会社・広告代理店・住宅メーカー・精密電子機器メーカー・カーディーラー・百貨店・スーパー・呉服店・大学・短大・高校・自動車学校・美術館・ホテル・セレモニーセンター 他